FirefoxのKB2670838問題、Windows7の自動更新を無効にするより、更新プログラムのみ非表示がベスト!?
Windows7の更新プログラムKB2670838を入れるとFirefoxの文字が滲んで崩れる件ですが、再発しました。
原因は、いつのまにか再インストールされていたKB2670838でした。
下の設定なら、自動的にKB2670838が再インストールされるはず無いと思うのですが・・・う~む、良く分からない。
いつの間にか入っているし!
そこで更新プログラムを自動更新するように再設定し直し、KB2670838だけを自動更新の対象外にするようにしました。
自動更新に設定変更・・・①
Windows Updateの画面で重要な更新プログラムが3つ存在している。・・・②
※ この3つの更新の中にKB2670838も入っている。
該当の更新プログラムKB2670838を右クリックして非表示に変更・・・③
重要な更新プログラムが2つになった。・・・④
※ これでKB2670838が除外された。
この設定を変更してから、更新プログラムの「Bingデスクトップ」もいらないことに気が付いて、一緒に非表示にしました。
*** 2013年03月13日 追加 ***
IE10を入れたら、KB2670838も勝手にインストールされてしまいました。
おそらくIE10の前提プログラムになっているのかも!?
取り敢えず再・再・再アンインストール。
ひつこい、いい加減にして欲しい。\(`o'”) コラーッ
KB2670838をアンインストールしたら、IE10もアンインストールされてしまった。
この問題が発生しているパソコンではIE10とFirefoxはどちらか一方しか使えないことになります。
私はFirefoxさえ使えれば良いので、これで良しとしました。
ちなみにIE10がアンインストールされてIE9に戻りました。
> IE10を入れたら、KB2670838も勝手にインストールされてしまいました。
> おそらくIE10の前提プログラムになっているのかも!?
はい、その通りです。
DirectXを更新したことが原因で描画系の問題が多発しているようです^^;
http://support.microsoft.com/kb/2670838/ja